Sunshine 2年 Program 8 A Hope for Lasting Peace Think 2 P103

Sunshine

New Words

名詞 monument 記念碑
名詞 victim(s) 犠牲者
形容詞 atomic 原子(力)の
名詞 bomb 爆弾
動詞 pass(ed) (人が)死ぬ、他界する
熟語 get well (体調が)よくなる
熟語 pass away 亡くなる

使用文法

be動詞

一般動詞

was built = 建てられた(受け身、受動態

making = 作ること(動名詞

have been sending = ずっと~している(現在完了)(進行形

was built = 建てられた(受け身、受動態

使われている単語

in = ~に  the Hiroshima Peace Memorial Park = 広島平和記念公園  there is ~ = ~がある、いる  a = 1つの、とある  monument = 記念碑

it = それは(が)  was built = 建てられた(受け身、受動態)  for = ~のために  Sasaki Sadako = 佐々木禎子(人名)  and = ~と…  many = たくさんの  other = 他の  children = 子どもたち

they = 彼らは(が)  were = ~でした、ました  victims = 犠牲者  of = ~の  the = その(今回は省略しました)  atomic = 原子(力)の  bomb = 爆弾

in = ~に  Sadako = Sasaki Sadako = 佐々木禎子(人名)  became = ~になった  sick = 病気

she = 彼女は(が)  believed = 信じた  (that) = ~ということ(本文では省略されています)  she = 彼女は(が)  would = ~だろう  get = ~になる  better = より良い  by = ~によって  making = 作ること(動名詞)  a = 1  thousand = 1,000  paper = 紙  cranes = 鶴(複数形)

however = しかし  she = 彼女は(が)  passed away = 亡くなった  the = その  next = 次の  year = 年

she = 彼女は(が)  was = ~でした、ました  only = たった~、~だけ  twelve = 12歳

many = たくさんの  people = 人々  have been sending = ずっと~している(現在完了)(進行形)  millions = 100万(複数形)  of = ~の  paper = 紙  cranes = 鶴(複数形)  to = ~へ  the = その  monument = 記念碑  since = ~から  it = それは(が)  was built = 建てられた(受け身、受動態

the = その  paper = 紙  cranes = 鶴(複数形)  show = 見せる、表す  people’s = 人々の  hope = 願い、望み  for = ~のための  peace = 平和

困ったときには

みなさんの学習を手助けできるようにとサイトを運営していますが、まだまだ足りない部分も多いと思います。

学習していてわからないことがあればご気軽にコメント欄にて質問してください。
できるだけわかりやすく丁寧にお答えしたいと思います。

一緒に英語習得にむけて頑張っていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました