■教科書和訳シリーズ■
■教科書学習用シリーズ■
■ざっくり文法シリーズ■
■たかが教科書、されど教科書
日常会話程度ならば中学校レベルの英語力があればなんとかなると言われます
書店に行くとたくさんの英語学習本がありますが、
個人的に一番コストパフォーマンスがいい本が中学校の英語教科書だと思います
A4サイズ、150ページ前後、フルカラー
それが定価339円で手に入るのは教科書でしかありえません
中学校3年間分の3冊買ったとしても約1,000円
英語教育の専門家たちが大集合して制作した本の値段とは思えませんね
難易度も1年生から3年生まで、easyからhardになっていくので
自分のレベルに合わせて使うことができます
ちなみに教科書は誰でも買うことができます
google map等で「教科書販売店」と検索してもらえれば取り扱い店舗がわかります
店頭に並んでいることはほとんどないので、店員さんに「教科書を買いたのですが」と伝えると購入することができます
■教科書をたくさんの人に効率よく使ってもらうために
その教科書をたくさんの人に使ってもらうためにこのサイトを作りました
現役中学生にとっては予習、復習のため
大人にとってはやり直しの英語学習のため
また、学校に通うことが難しく自宅等で勉強している人のため
教科書には本文の日本語訳が載っていないので
このサイトでは英文和訳を載せていきます
一つひとつの単語の意味もセットで載せていくので、英文の構造も考えながら読んでもらえるとうれしいです
■ご意見、ご感想お待ちしています
まだまだできたばかりのサイトです
より使いやすく、よりみなさんの学習の一助となれるように
ページ下部のコメントフォームまたはページ上部の「お問い合わせ」より。ご意見やご感想をお待ちしています
コメント
素晴らしい企画をありがとうございます。当方高齢者らしいのですがニュース英語に挑戦しながら中学2年中学3年の教科書を反復音読中です。ただ時々ここはどう訳すのかわからないところがありますのでこのサイトは大変参考になります。言葉の解説や文法も載っていて嬉しい限りです。石川
たいへんうれしいコメントありがとうございます。
ご自身で外国語学習に挑戦中とのことで、その向上心に頭が下がる思いです。
その学習に当サイトを活用していただいてありがとうございます。
これからのサイト運営の励みにさせていただき、コンテンツ拡張に励んで行こうと思います。