New Words
副詞 moreover なおそのうえに、さらに
名詞 worker 働く人、労働者
形容詞 developing 発展途上の
名詞 condition 状況
名詞 wage 賃金、給料
形容詞 working (名詞の前に用いて)働く
形容詞 fair 公平な、相当の
動詞 prohibit (法律・規則などが)~を禁止する
名詞 labor 労働
形容詞 responsible (人が)(物事に対して)責任がある
使用文法
使われている単語
moreover = そのうえ、さらに ethical = 同義にかなった、道徳的な fashion = ファッション companies = 会社、企業(複数形) are = ~です friendly = 親しみやすい、仲の良い to = ~に their = それらの、彼ら/彼女らの workers = 労働者
in = ~では developing = 発展途上の countries = 国(複数形) people = 人々(複数形) at = ~での clothing = 衣類 factories = 工場(複数形) often = よく、たびたび work = 働く in = ~(の中)で severe = 厳しい、きつい conditions = 状況(複数形)
low = 低い wages = 賃金、給料(複数形) and = ~と⋯ long = 長い working = 働く、労働 hours = 時間(複数形) have been = ずっと~になっている(現在完了) a = とある、一つの big = 大きい problem = 問題 in = ~(の中)で the = その fashion = ファッション industry = 業界、産業
sometimes = ときどき even = ~でさえ children = 子どもたち have to = ~しなければならない work = 働く in = ~で those = それらの conditions = 状況(複数形)
ethical = 同義にかなった、道徳的な fashion = ファッション companies = 会社、企業(複数形) have been trying = ずってやってみている、挑戦している(現在完了)(進行形) to change = 変えること(不定詞) this = この situation = 環境、状況
they = それらは、彼ら/彼女らは pay = 支払う their = それらの、彼ら/彼女らの workers = 労働者(複数形) fair = 公平な、相当の wages = 賃金、給料(複数形) and = そして prohibit = 禁止する child = 子どもの labor = 労働
now = 近頃、今 more and more = ますます、より一層 clothing = 衣類 companies = 会社、企業(複数形) have become = ずっと~になっている(現在完了) responsible = (人が)(物事に対して)責任がある for = ~に対して their = それらの、彼ら/彼女らの workers = 労働者(複数形) and = ~と⋯ their = それらの、彼ら/彼女らの working = 働く conditions = 状況(複数形)
it = (to以下の内容を表す仮の主語) is = ~です not = ~でない difficult = 難しい to be = ~であること(不定詞) ethical = 同義にかなった、道徳的な about = ~について fashion = ファッション
for example = 例えば when = ~とき you = あなたが go = 行く shopping = 買い物、ショッピング(動名詞) decide = 決める、決心する carefully = 気を付けて、用心して what = 何 to buy = 買うべき(不定詞)
by = ~によって choosing = 選ぶこと(動名詞) ethical = 同義にかなった、道徳的な products = 製品、商品(複数形) you = あなたは can = ~できる help = 助ける、手伝う the = その workers’ = 労働者の(複数形) lives = 生活(複数形) and = そして protect = 守る animals = 動物(複数形) and = ~と⋯ the = (一つしかないものに付ける) planet = 星、惑星
日本語訳にチャレンジ
そのうえ、エシカルファッションの企業は彼らの労働者に対しても優しいです。
moreover = そのうえ、さらに ethical = 同義にかなった、道徳的な fashion = ファッション companies = 会社、企業(複数形) are = ~です friendly = 親しみやすい、仲の良い to = ~に their = それらの、彼ら/彼女らの workers = 労働者
発展途上国で、衣類企業の人々はたびたび厳しい状況で働いている。
in = ~では developing = 発展途上の countries = 国(複数形) people = 人々(複数形) at = ~での clothing = 衣類 factories = 工場(複数形) often = よく、たびたび work = 働く in = ~(の中)で severe = 厳しい、きつい conditions = 状況(複数形)
低賃金と長時間労働がファッション業界で大きな問題となっている。
low = 低い wages = 賃金、給料(複数形) and = ~と⋯ long = 長い working = 働く、労働 hours = 時間(複数形) have been = ずっと~になっている(現在完了) a = とある、一つの big = 大きい problem = 問題 in = ~(の中)で the = その fashion = ファッション industry = 業界、産業
ときには、子どもでさえそのような状況で働かなければならない。
sometimes = ときどき even = ~でさえ children = 子どもたち have to = ~しなければならない work = 働く in = ~で those = それらの conditions = 状況(複数形)
彼らは労働者に公平な賃金を支払い、子どもの労働を禁止しています。
they = それらは、彼ら/彼女らは pay = 支払う their = それらの、彼ら/彼女らの workers = 労働者(複数形) fair = 公平な、相当の wages = 賃金、給料(複数形) and = そして prohibit = 禁止する child = 子どもの labor = 労働
近頃、ますます多くの衣類企業は彼らの労働者や労働環境に責任を持つようになっています。
now = 近頃、今 more and more = ますます、より一層 clothing = 衣類 companies = 会社、企業(複数形) have become = ずっと~になっている(現在完了) responsible = (人が)(物事に対して)責任がある for = ~に対して their = それらの、彼ら/彼女らの workers = 労働者(複数形) and = ~と⋯ their = それらの、彼ら/彼女らの working = 働く conditions = 状況(複数形)
ファッションにおいて道徳的であることは難しくありません。
it = (to以下の内容を表す仮の主語) is = ~です not = ~でない difficult = 難しい to be = ~であること(不定詞) ethical = 同義にかなった、道徳的な about = ~について fashion = ファッション
エシカル製品を選ぶことによって、あなたは労働者の命を助け、動物やこの星を守ることができます。
by = ~によって choosing = 選ぶこと(動名詞) ethical = 同義にかなった、道徳的な products = 製品、商品(複数形) you = あなたは can = ~できる help = 助ける、手伝う the = その workers’ = 労働者の(複数形) lives = 生活(複数形) and = そして protect = 守る animals = 動物(複数形) and = ~と⋯ the = (一つしかないものに付ける) planet = 星、惑星
困ったときには
みなさんの学習を手助けできるようにとサイトを運営していますが、まだまだ足りない部分も多いと思います。
学習していてわからないことがあればご気軽にコメント欄にて質問してください。
できるだけわかりやすく丁寧にお答えしたいと思います。
一緒に英語習得にむけて頑張っていきましょう。
コメント