Here We Go! 1年 Unit 5 This Is Our School Part 3 お母さんが感心したことは P78

New Words

副詞 later 後で、後ほど
名詞 clean-up 掃除
名詞 time 時間
動詞 clean ~をきれいにする、掃除する、片づける
名詞 day 日、1日
動詞 sweep (床・地面など)を掃く
動詞 wipe (物の表面)を(布、手などで)拭く
名詞 blackboard 黒板
形容詞 impressed 感心して、感動して
形容詞 tidy (よく整理をして)きちんとした
熟語 every day 毎日

使用文法

特になし

使われている単語

later = その後  int = ~で  the = その  classroom = 教室

when = ~とき  do ~? = ~しますか?  you = あなたは  have = ある  drama = 演劇  club = 部

after = ~の後  clean-up = 掃除  time = 時間

clean-up = 掃除  time = 時間

yes = はい  we = 私たちは  clean = 掃除する  our = 私たちの  classroom = 教室  and = ~と…  hallway = 廊下  every = 毎~  day = 日

we = 私たちは  sweep = 掃く  the = その  floor = 床  and = ~と…、そして  wipe = 拭く  the = その  blackboard = 黒板

I’m = I am  I = 私は  am = ~です  impressed = 感心して、感動して

it’s = it is  it = それは  is = ~です  so = とても  tidy = きちんとした  here = ここは

困ったときには

みなさんの学習を手助けできるようにとサイトを運営していますが、まだまだ足りない部分も多いと思います。

学習していてわからないことがあればご気軽にコメント欄にて質問してください。
できるだけわかりやすく丁寧にお答えしたいと思います。

一緒に英語習得にむけて頑張っていきましょう。

Here We Go! 1年 Unit 5 This Is Our School Part 2 昇降口では P76

New Words

名詞 step 歩み、足取り
副詞 off 外れて、取れて、脱げて
副詞 out 外へ(出て)
名詞 slipper 部屋履き
動詞 put (物)を置く、載せる
代名詞 them 彼(女)らを(に)、それらを(に)
名詞 idea 考え、アイデア、思いつき
名詞 mom お母さん、ママ
動詞 follow (人・物)の後について行く(来る)
熟語 watch one’s step  注意して歩く、足元に気を付ける
熟語 take off ~ (衣服・靴など)を脱ぐ、(めがねなど)を外す
熟語 take out ~ (物)を取り出す
熟語 put ~ on (服など)を身に着ける

使用文法

watch your step = 注意して歩いて、足元に気を付けて(命令文

take out = 取り出して(命令文

put ◯◯ on = 身に着けて、履いて(命令文

follow = ついてきて(命令文

使われている単語

at = ~で  the = その  entrance = 昇降口、入口

here’s = here is  here = ここ、こちら  the = その  entrance = 昇降口、入口

watch your step = 注意して歩いて、足元に気を付けて(命令文

do ~? = ~しますか?  I = 私は  take off = 脱ぐ  my = 私の  shoes = 靴(複数形)

yes = はい  take out = 取り出して(命令文)  your = あなたの  slippers = 部屋履き(複数形)

put ◯◯ on = 身に着けて、履いて(命令文)  them = それらを

this = これは  is = ~です  a = とある、一つの  good = 良い  idea = アイディア、考え

yes = はい

OK = わかりました

mom = お母さん、ママ  follow = ついてきて(命令文)  me = 私に(を)

let’s = ~しましょう  go = 行く  to = ~に、へ  the = その  classroom = 部屋

困ったときには

みなさんの学習を手助けできるようにとサイトを運営していますが、まだまだ足りない部分も多いと思います。

学習していてわからないことがあればご気軽にコメント欄にて質問してください。
できるだけわかりやすく丁寧にお答えしたいと思います。

一緒に英語習得にむけて頑張っていきましょう。

Here We Go! 1年 Unit 5 This Is Our School Part 1 昼食はどうしているの P74

New Words

形容詞 next (場所が)隣の、次の、来~、翌~
名詞 cafeteria カフェテリア
動詞 serve (食べ物)を出す、(人)に食事を出す
副詞 together 共に、一緒に
熟語 over there (thereよりもさらに離れたところを指して)あそこ、あちら
熟語 next to ~の隣の

使用文法

swimming = スイミング、水泳、泳ぐこと(動名詞

使われている単語

in front of = ~の前で  the = その  school = 学校

that’s = that is  that = あれは  is = ~です  the = その  swimming = スイミング、水泳、泳ぐこと(動名詞)  pool = プール  over there = あそこ、あちら

next to = ~の隣の  it = それ  that’s = that is  that = あれは  is = ~です  the = その  gym = 体育館

I see = なるほど、わかりました

where’s = where is  where = どこ  is ~? = ありますか?、ですか?  the = その  cafeteria = カフェテリア

we = 私たちは  don’t = ~しない  have = 持つ、ある  one = それ

really = 本当に

where = どこで  do ~? = ~しますか?  you = あなたは  have = 食べる、とる  lunch = 給食、昼食

in = ~で  the = その  classroom = 教室

oh = おや、まあ

yes = はい  the = その  students = 生徒(複数形)  serve = 食事を出す、盛り付ける  lunch = 給食、昼食  and = そして  eat = 食べる  together = 一緒に

that’s = that is  that = それは  is = ~です  nice = 良い、素敵

困ったときには

みなさんの学習を手助けできるようにとサイトを運営していますが、まだまだ足りない部分も多いと思います。

学習していてわからないことがあればご気軽にコメント欄にて質問してください。
できるだけわかりやすく丁寧にお答えしたいと思います。

一緒に英語習得にむけて頑張っていきましょう。

Here We Go! 1年 Unit 4 Our New Friend Part 3 ハジンはどんな人? P68

New Words

名詞 game (特定の)試合、勝負、(娯楽の)ゲーム
名詞 classmate 同級生
間投詞 hey (呼びかけ)おおい、ちょっと
名詞 neighbor 隣人、近所の人

使用文法

to meet = 会えて、会うことで(不定詞

使われている単語

after = ~の後  the = その  game = 試合

is ~? = ~ですか?  he = 彼は  your = あなたの  friend = 友だち

yes = はい

that’s = that is  that = あれは  is = ~です  Hajin = ハジン(人名)

he’s = he is  he = 彼は  is = ~です  from = ~出身、~から  Korea = 韓国

is ~? = ~ですか?、いますか?  he = 彼は  in = ~に  the = その  brass band = 吹奏楽部

no = いいえ  he = 彼は  isn’t = ~でない

he’s = he is  he = 彼は  is = ~です  a = とある、一人の  classmate = 同級生、クラスメイト

hey = おおい、ちょっと  Hajin = ハジン(人名)

hi = やあ、こんにちは  I’m = I am  I = 私は  Hajin = ハジン(人名)

hi = やあ、こんにちは  Hajin = ハジン

I’m = I am  I = 私は  am = ~です  Eri = エリ(人名)  Kota’s = コウタの  neighbor = 隣人、近所の人

this = こちらは  is = ~です  Tina = ティナ

hi = やあ、こんにちは

nice to meet you = はじめまして(nice = よい  to meet = 会えて、会うことで(不定詞)  you = あなたに)

困ったときには

みなさんの学習を手助けできるようにとサイトを運営していますが、まだまだ足りない部分も多いと思います。

学習していてわからないことがあればご気軽にコメント欄にて質問してください。
できるだけわかりやすく丁寧にお答えしたいと思います。

一緒に英語習得にむけて頑張っていきましょう。

Here We Go! 1年 Unit 4 Our New Friend Part 2 うわさの転校生 P66

New Words

代名詞 who 誰
副詞 maybe もしかしたら、ひょっとしたら、~かな(表現をやわらげる)
名詞 player 競技者、選手
代名詞 him 彼を(に)
let’s let usの短縮形 Let’s~.で「~しよう。」
動詞 ask (人)にたずねる、質問する

使用文法

to meet = 会うこと(不定詞

使われている単語

Eri = エリ(人名)  who’s = who is  who = 誰  is ~? = ~ですか?  that = それ

maybe = たぶん、おそらく  he’s = he is  he = 彼は  is = ~です  a = とある、一人の  new = 新しい  student = 生徒

cool = かっこいい

he’s = he is  he = 彼は  is = ~です  a = とある、一人の  good = よい  basketball = バスケットボール  player = 選手、する人  ~, isn’t he? = ~ですよね?

yes = はい  he = 彼は  is = ~です

do ~? = ~しますか?  you = あなたは  want = 望む  to meet = 会うこと(不定詞)  him = 彼に

yes = はい

let’s = ~しましょう  ask = 尋ねる  Kota = コウタ(人名)

困ったときには

みなさんの学習を手助けできるようにとサイトを運営していますが、まだまだ足りない部分も多いと思います。

学習していてわからないことがあればご気軽にコメント欄にて質問してください。
できるだけわかりやすく丁寧にお答えしたいと思います。

一緒に英語習得にむけて頑張っていきましょう。

Here We Go! 1年 Unit 4 Our New Friend Part 1 どんな先生がいるかな P64

New Words

名詞 Korea 韓国
代名詞 he 彼は、彼が
形容詞 strict 厳しい、厳格な
代名詞 his 彼の、彼のもの
名詞 class 授業
形容詞 popular 人気のある
代名詞 her 彼女の、彼女を(に)
形容詞 interesting 興味を引き起こす、面白い
動詞 wait 待つ

使用文法

to meet = 会えて、会うことで(不定詞

call ◯◯ ~ = ◯◯を~と呼んで(命令文

使われている単語

hello = やあ、こんにちは  I’m = I am  I = 私は  am = ~です  Hajin = ハジン(人名)

I’m = I am  I = 私は  am = ~です  from = ~出身、~から  Korea = 韓国

hi = やあ、こんにちは  nice to meet you = はじめまして(nice = 良い  to meet = 会えて、会うことで(不定詞)  you = あなたに)

call ◯◯ ~ = ◯◯を~と呼んで(命令文)  me = 私を  Kota = コウタ(人名)

that’s = that is  that = あれは  is = ~です  Mr. Hoshino = ホシノ先生(人名)

he’s = he is  he = 彼は  is = ~です  our = 私たちの  P.E. = 体育  teacher = 先生

he’s = he is  he = 彼は  is = ~です  strict = 厳しい、厳格な  but = しかし  his = 彼の  class = 授業  is = ~です  fun = 楽しい、おもしろい

so = だから、それで  he’s = he is  he = 彼は  is = ~です  popular = 人気がある

I see = なるほど、わかりました

that’s = that is  that = あれは  is = ~です  Ms. Brown = ブラウン先生(人名)

she’s = she is  she = 彼女は  is = ~です  our = 私たちの  English = 英語  teacher = 先生

her = 彼女の  class = 授業  is = ~です  interesting = 興味を引き起こす、面白い

I = 私は  can’t = ~できない  wait = 待つ

困ったときには

みなさんの学習を手助けできるようにとサイトを運営していますが、まだまだ足りない部分も多いと思います。

学習していてわからないことがあればご気軽にコメント欄にて質問してください。
できるだけわかりやすく丁寧にお答えしたいと思います。

一緒に英語習得にむけて頑張っていきましょう。

Here We Go! 1年 Unit 3 Enjoy the Summer Part 3 Kotaの意外な特技は P54

New Words

代名詞 those それら、あれら
名詞 balloon ゴム風船
間投詞 yeah うん、ああ、はい
代名詞 they 彼(女)らは(が)、それらは(が)
動詞 get ~を得る、手に入れる、(~の状態に)なる、(場所に)着く、行く
形容詞 heavy 重い
副詞 OK わかった
名詞 pro プロ、玄人、熟練者

使用文法

to try = 挑戦すること、やってみること(不定詞

to get = 得ること、手に入れること(不定詞

go = 行け(命令文

watch = 見て(命令文

使われている単語

what = 何  are ~? = ~ですか?  those = あれらは、それらは

balloons = ゴム風船(複数形)

yeah = うん、ああ、はい

they’re = they are  they = それらは  are = ~です  like = ~のような  yo-yos = ヨーヨー(複数形)

do ~? = ~しますか?  you = あなたは  want = 望む  to try = 挑戦すること、やってみること(不定詞)  it = それ

yes = はい

I = 私は  want = 望む  to get = 得ること、手に入れること(不定詞)  that = その  blue = 青い  one = 一つ

go = 行け(命令文)  Nick = ニック(人名)

oh, no = おや、まあ

it’s = it is  it = それは  is = ~です  too = ~すぎる  heavy = 重い

OK = わかりました

watch = 見て(命令文)  me = 私を

I’m = I am  I = 私は  am = ~です  a = とある、一人の  pro = プロ、玄人、熟練者

困ったときには

みなさんの学習を手助けできるようにとサイトを運営していますが、まだまだ足りない部分も多いと思います。

学習していてわからないことがあればご気軽にコメント欄にて質問してください。
できるだけわかりやすく丁寧にお答えしたいと思います。

一緒に英語習得にむけて頑張っていきましょう。

Here We Go! 1年 Unit 3 Enjoy the Summer Part 2 初めての盆踊り P52

New Words

前置詞 at (地点・場所)~に(で)、(優劣などを表す言葉とともに)~の点で、~において、~に関して、(時の1点を示して)~に、(方向・目標)~に向かって
ta-da ジャーン
動詞 listen 聞く、耳を傾ける
副詞 really 本当に、本当は
前置詞 of (所有・所属)~の、(分量・種類)~の量の、~の種類の
名詞 course 進路、方針
熟語 of course もちろん、当然

使用文法

listen = 聞いて(命令文

dancing = 踊ること(動名詞

使われている単語

at = ~で  the Honcho Summer Festival = 本町夏祭り(架空の夏祭りの名前)

ta-da = ジャーン

do ~? = ~しますか?  you = あなたは  like = 気に入る、好き  it = それを

listen = 聞いて(命令文

what’s = what is  what = 何  is ~? = ~ですか?  that = あれは、それは

bon-odori = 盆踊り

it’s = it is  it = それは  is = ~です  a = とある、一つの  summer = 夏  festival = 祭り  dance = 踊り

really = 本当に

I = 私は  like = 好き、好む  dancing = 踊ること(動名詞

do ~? = ~しますか?  you = あなたは  like = 好き、好む  dancing = 踊ること(動名詞)  Nick = ニック(人名)

of course = もちろん、当然

困ったときには

みなさんの学習を手助けできるようにとサイトを運営していますが、まだまだ足りない部分も多いと思います。

学習していてわからないことがあればご気軽にコメント欄にて質問してください。
できるだけわかりやすく丁寧にお答えしたいと思います。

一緒に英語習得にむけて頑張っていきましょう。

Here We Go! 1年 Unit 3 Enjoy the Summer Part 1 夏休みの過ごし方 P50

New Words

前置詞 during (特定の期間内)のある時に、~の間に
名詞 vacation 休み、休暇
前置詞 with (随伴・同伴)~と一緒に、~と共に
名詞 family 家族
副詞 just ただ~だけ
形容詞 boring 退屈な、うんざりさせる
副詞 also ~もまた、さらに
形容詞 every 毎~、~ごとに
動詞 sound ~に思われる
名詞 fun 楽しみ、おもしろみ
熟語 every year 毎年

使用文法

sounds = ~に思われる(三単現のs

使われている単語

what = 何  do ~? = ~しますか?  you = あなたは  do = ~する  during = ~の間に  the = その  summer = 夏  vacation = 休み、休暇

I = 私は  usually = 普通、いつも  visit = 訪れる  my = 私の  grandparents = 祖父母

I = 私は  go = 行く  to = ~に、へ  the = その  beach = ビーチ、浜  with = ~と一緒に  my = 私の  family = 家族

I = 私は  just = ただ、~だけ  practice = 練習する  the = (楽器につける)  trumpet = トランペット

that’s = that is  that = それは  is = ~です  boring = 退屈な、うんざりさせる  Kota = コウタ(人名)

but = しかし、でも  I = 私は  also = ~もまた  go = 行く  to = ~に、へ  the Honcho Summer Festival = 本町夏祭り(架空の夏祭りの名前)  every = 毎~  year = 年

sounds = ~に思われる(三単現のs)  fun = 楽しみ、おもしろみ

困ったときには

みなさんの学習を手助けできるようにとサイトを運営していますが、まだまだ足りない部分も多いと思います。

学習していてわからないことがあればご気軽にコメント欄にて質問してください。
できるだけわかりやすく丁寧にお答えしたいと思います。

一緒に英語習得にむけて頑張っていきましょう。

Here We Go! 1年 Unit 2 Club Activities Part 3 早口言葉、言えるかな P44

New Words

代名詞 this これ、この、次の、今度の
動詞 read ~を読む
代名詞 it それを(に)、それは(が)、(時間・天候などを表す文の主語として)
間投詞 oh ああ、まあ
名詞 tongue twister 早口言葉
動詞 say ~を言う
動詞 repeat 繰り返して言う、復唱する
前置詞 after (順序)~の次に、~の後に(で)、(時間)~の後に(で)

使用文法

repeat = 繰り返して(命令文

使われている単語

in = ~で  the = その  drama = 演劇  club = 部  activity = 活動

what’s = what is  what = 何  is ~? = ~ですか?  this = これ

can ~? = ~できますか?  you = あなたは  read = 読む  it = それ

oh = ああ、まあ  it’s = it is  it = それは  is = ~です  a = とある、一つの  tongue twister = 早口言葉

can ~? = ~できますか?  you = あなたは  say = 言う  it = それ

no = いいえ  I = 私は  can’t = ~できない

repeat = 繰り返して(命令文)  after = ~の後に  me = 私

困ったときには

みなさんの学習を手助けできるようにとサイトを運営していますが、まだまだ足りない部分も多いと思います。

学習していてわからないことがあればご気軽にコメント欄にて質問してください。
できるだけわかりやすく丁寧にお答えしたいと思います。

一緒に英語習得にむけて頑張っていきましょう。