学習用ページです。
英語をクリックすると日本語が表示され、日本語をクリックすると英語が表示されるようになっています。
「New Words」を使って単語テストをしてみたり、「本文」を使って英作文や和訳に挑戦してみてください。
New Words(英語→日本語)
(Absolutely. で)まったくそのとおり。
広島平和記念公園
みやげ
せっけん
粘土
再生された、再生(の)
~もまた…ない
見てください。
New Words(日本語→英語)
absolutely
the Hiroshima Peace Memorial Park
souvenir
soap
clay
recycled
neither
Take a look.

本文(英語→日本語)
ダニエル:今日は広島での最終日です。
this = これ(今回は「今日」と訳しました) is = ~です、ます our = 私たちの(今回は省略しました) last = 最後の day = 日 in = ~で Hiroshima = 広島
真央:はい。私たちは3日間ここにいました。
yes = はい we’ve = we have we = 私たちは(が) have been = ずっと~にいた(現在完了) here = ここに(で) for = ~間 three = 3 days = 日(複数形)
ダニエル:まったくそのとおり。私は広島平和記念公園で感動しました。
absolutely = まったくそのとおり I = 私は(が) was moved = 感動した(受け身、受動態) by = ~によって the Hiroshima Peace Memorial Park = 広島平和記念公園
真央:私もです。私はお土産を買いました。見てください。
so = そう、そのよう was = ~でした、ました I = 私は(が) I = 私は(が) bought = 買った a = 1つの、とある(今回は省略しました) souvenir = みやげ Take a look. = 見てください。
ダニエル:それは石鹸のように見えます。ああ、それは紙粘土です。
it = それは(が) looks = ~に見える(三単現のs) like = ~のように(な) soap = 石鹸 oh = ああ、おや it’s = it is = それは~です、ます paper = 紙 clay = 粘土
真央:再生された折り鶴はこの粘土に使われます。
recycled = 再生された、再生(の) paper = 紙 cranes = 鶴(複数形) are used = 使われる(受け身、受動態) in = ~に、で this = この clay = 粘土
ダニエル:再生された折り鶴?私はそれについて聞いたことがありません。
recycled = 再生された paper = 紙 cranes = 鶴(複数形) I’ve = I have I = 私は(が) have never heard = 聞いたことがない(現在完了) of = ~について that = それ、そのこと
真央:私もありません。しかし、私はそれはおもしろいと思いました。
me = 私 neither = どちらも~ない but = しかし I = 私は(が) thought = 思った、考えた (that) = ~ということ(本文では省略されています) it = それは(が) was = ~でした、ました interesting = おもしろい、興味深い
本文(日本語→英語)
Daniel: This is our last day in Hiroshima.
this = これ(今回は「今日」と訳しました) is = ~です、ます our = 私たちの(今回は省略しました) last = 最後の day = 日 in = ~で Hiroshima = 広島
Mao: Yes. We’ve been here for three days.
yes = はい we’ve = we have we = 私たちは(が) have been = ずっと~にいた(現在完了) here = ここに(で) for = ~間 three = 3 days = 日(複数形)
Daniel: Absolutely. I was moved by the Hiroshima Peace Memorial Park.
absolutely = まったくそのとおり I = 私は(が) was moved = 感動した(受け身、受動態) by = ~によって the Hiroshima Peace Memorial Park = 広島平和記念公園
Mao: So was I. I bought a souvenir. Take a look.
so = そう、そのよう was = ~でした、ました I = 私は(が) I = 私は(が) bought = 買った a = 1つの、とある(今回は省略しました) souvenir = みやげ Take a look. = 見てください。
Daniel: It looks like soap. Oh, it’s paper clay.
it = それは(が) looks = ~に見える(三単現のs) like = ~のように(な) soap = 石鹸 oh = ああ、おや it’s = it is = それは~です、ます paper = 紙 clay = 粘土
Mao: Recycled paper cranes are used in this clay.
recycled = 再生された、再生(の) paper = 紙 cranes = 鶴(複数形) are used = 使われる(受け身、受動態) in = ~に、で this = この clay = 粘土
Daniel: Recycled paper cranes? I’ve never heard of that.
recycled = 再生された paper = 紙 cranes = 鶴(複数形) I’ve = I have I = 私は(が) have never heard = 聞いたことがない(現在完了) of = ~について that = それ、そのこと
Mao: Me neither. But I thought it was interesting.
me = 私 neither = どちらも~ない but = しかし I = 私は(が) thought = 思った、考えた (that) = ~ということ(本文では省略されています) it = それは(が) was = ~でした、ました interesting = おもしろい、興味深い
コメント