学習用ページです。
英語をクリックすると日本語が表示され、日本語をクリックすると英語が表示されるようになっています。
「New Words」を使って単語テストをしてみたり、「本文」を使って英作文や和訳に挑戦してみてください。
New Words(英語→日本語)
動物園の飼育係
毒入りの
頭がよい、賢い
注射
皮ふ
注射針
あまりに~なので…
ーにはあまりにも~すぎて…できない
貫通する
かわいそうな、貧しい
New Words(日本語→英語)
zookeeper
poisoned
clever
injection
skin
needle(s)
so ~ that …
too ~ for ー to …
go through
poor

本文(英語→日本語)
まもなく、三頭のゾウを殺すときになった。
soon = すぐに、まもなく it = (時間について話すときの主語) was = なった time = とき to kill = 殺すための(不定詞) the = その(今回は省略しました) three = 3 elephants = ゾウ(複数形)
動物園の飼育員は彼らを殺したくなかったが、飼育員たちは命令に従うしかなかった。
the = その (今回は省略しました) zookeepers = 動物園の飼育員(複数形) did not = ~しなかった want = 望む to kill = 殺すこと(不定詞) them = 彼ら but = しかし they = 彼ら(この場面では飼育員のこと) had to = ~しなければならなかった follow = 従う the = その (今回は省略しました) order = 命令
彼らはジョンに対して始めた。
they = 彼らは(が) started = 始めた with = ~に対して John = ジョン
ジョンはジャガイモが大好きだったので、彼らはジョンに良いジャガイモと一緒に毒入りのジャガイモを与えた。
John = ジョン loved = 大好きだった、愛した potatoes = ジャガイモ(複数形) so = だから、それで they = 彼らは gave = 与えた him = 彼に(この場面ではジョンのこと) poisoned = 毒入りの potatoes = ジャガイモ(複数形) together = 一緒に with = ~と good = 良い ones = ジャガイモ(同じ物を繰り返し言う場合にoneで置き換える)
しかし、ジョンはあまりに賢かったので彼は良いジャガイモだけを食べました。
but = しかし John = ジョン was = でした、ました so ~ that … = あまりに~なので… clever = 賢い he = 彼は ate = 食べた only = ~だけ the = その (今回は省略しました) good = 良い potatoes = ジャガイモ(複数形)
それで、飼育員はジョンに注射をしようとしました。
then = それから、その後 they = 彼らは(が)(この場面では飼育員のこと) tried = ~しようとする、挑戦する to give = 与えること(不定詞) him = 彼に(この場面ではジョンのこと) an = 一つの (今回は省略しました) injection = 注射
しかし、ジョンの皮ふは注射針にはあまりに堅すぎて貫通できなかった。
but = しかし John’s = ジョンの skin = 皮ふ was = でした、ました too ~ for ー to … = ーにはあまりにも~すぎて…できない hard = 堅い the = その(今回は省略しました) needles = 注射針(複数形) go through = 貫通する
かわいそうなジョンは17日で亡くなりました。
poor = かわいそうな John = ジョン died = 死んだ、亡くなった in = ~で seventeen = 17 days = 日(複数形)
本文(日本語→英語)
Soon, it was time to kill the three elephants.
soon = すぐに、まもなく it = (時間について話すときの主語) was = なった time = とき to kill = 殺すための(不定詞) the = その(今回は省略しました) three = 3 elephants = ゾウ(複数形)
The zookeepers did not want to kill them, but they had to follow the order.
the = その (今回は省略しました) zookeepers = 動物園の飼育員(複数形) did not = ~しなかった want = 望む to kill = 殺すこと(不定詞) them = 彼ら but = しかし they = 彼ら(この場面では飼育員のこと) had to = ~しなければならなかった follow = 従う the = その (今回は省略しました) order = 命令
They started with John.
they = 彼らは(が) started = 始めた with = ~に対して John = ジョン
John loved potatoes, so they gave him poisoned potatoes together with good ones.
John = ジョン loved = 大好きだった、愛した potatoes = ジャガイモ(複数形) so = だから、それで they = 彼らは gave = 与えた him = 彼に(この場面ではジョンのこと) poisoned = 毒入りの potatoes = ジャガイモ(複数形) together = 一緒に with = ~と good = 良い ones = ジャガイモ(同じ物を繰り返し言う場合にoneで置き換える)
But John was so clever that he ate only the good potatoes.
but = しかし John = ジョン was = でした、ました so ~ that … = あまりに~なので… clever = 賢い he = 彼は ate = 食べた only = ~だけ the = その (今回は省略しました) good = 良い potatoes = ジャガイモ(複数形)
Then they tried to give him an injection.
then = それから、その後 they = 彼らは(が)(この場面では飼育員のこと) tried = ~しようとする、挑戦する to give = 与えること(不定詞) him = 彼に(この場面ではジョンのこと) an = 一つの (今回は省略しました) injection = 注射
But John’s skin was too hard for the needles to go through.
but = しかし John’s = ジョンの skin = 皮ふ was = でした、ました too ~ for ー to … = ーにはあまりにも~すぎて…できない hard = 堅い the = その(今回は省略しました) needles = 注射針(複数形) go through = 貫通する
Poor John died in seventeen days.
poor = かわいそうな John = ジョン died = 死んだ、亡くなった in = ~で seventeen = 17 days = 日(複数形)
コメント