学習用ページです。
英語をクリックすると日本語が表示され、日本語をクリックすると英語が表示されるようになっています。
「New Words」を使って単語テストをしてみたり、「本文」を使って英作文や和訳に挑戦してみてください。
New Words(英語→日本語)
水準、段階
想像する
ポナンザ(コンピュータ将棋ソフトの名前)
熟練者、達人
選ぶ
選択肢
処理する、整理する
すぐに、速く
能力
機会、チャンス
New Words(日本語→英語)
level
imagine
Ponanza
expert(s)
select
choice(s)
process
quickly
ability, abilities
chance

本文(英語→日本語)
将棋は一つのすばらしい例です。
Shogi= 将棋 is = です、ます an = 一つの、とある excellent = 素晴らしい、優れた example = 例、例え
コンピュータ・プログラムのポナンザは熟練者によって指された50,000局を学習しました。
the = (1つしかないものにつける) computer = コンピュータ program = プログラム Ponanza = ポナンザ studied = 学習した、研究した games = 試合、(将棋の場合は)局 played = 行われた、(将棋の場合は)指された(過去分詞) by = ~によって experts = 熟練者、達人(複数形)
ポナンザはもう1つのポナンザを相手に700万局以上指しもしました。
it = それ(この場面ではポナンザ) also = ~もまた played = ~した、(将棋の場合は)指した seven = 7 million = 100万 more = 以上 games = 試合、(将棋の場合は)局 against = ~に対して another = 別の、もう一つの Ponanza = ポナンザ
そうすることによって、ポナンザは数百万ある選択肢の中から最も良い動きの選び方がわかりました。
by = ~によって doing = ~すること so = そのように it = それ(この場面ではポナンザのこと) found = わかった、見つけた how = どう、どのように to select = 選ぶための(不定詞) the = (1つしかないものにつける) best = 最も良い move = 動き from = ~から millions = 100万(複数形) of = ~の choices = 選択肢(複数形)
2013年、ポナンザはついに一人のプロ騎士に勝ちました。
in = ~に Ponanza = ポナンザ finally = ついに、最後に beat = 打ち勝つ、倒す an = 一人の、とある expert = 熟練者、達人
AIは大量の情報を蓄積したり、瞬時に処理したりすることができます。
AI = 人工知能 can = ~できる store = 蓄積する、保管する and = ~と… process = 処理する a lot of = たくさんの、大量の information = 情報 quickly = すぐに、速く
もし人類が同じ能力を持っていたら、彼らはポナンザに勝つチャンスがあるでしょう。
if = もし~なら humans = 人類、人間(複数形) had = 持つ the = その(今回は省略しました) same = 同じ abilities = 能力 they = 彼らは(が) would = ~でしょう、だろう have = 持つ、得る a = 1つの(今回は省略しました) chance = チャンス、機会 to beat = 打ち倒すための、勝つための(不定詞) Ponanza = ポナンザ
今では、人類がAIから将棋を学んでいます。
now = 今、現在 humans = 人類、人間(複数形) learn = 学ぶ、学習する shogi = 将棋 from = ~から AI = 人工知能
本文(日本語→英語)
Shogiis an excellent example.
Shogi= 将棋 is = です、ます an = 一つの、とある excellent = 素晴らしい、優れた example = 例、例え
The computer program Ponanza studied 50,000 games played by experts.
the = (1つしかないものにつける) computer = コンピュータ program = プログラム Ponanza = ポナンザ studied = 学習した、研究した games = 試合、(将棋の場合は)局 played = 行われた、(将棋の場合は)指された(過去分詞) by = ~によって experts = 熟練者、達人(複数形)
It also played seven million more games against another Ponanza.
it = それ(この場面ではポナンザ) also = ~もまた played = ~した、(将棋の場合は)指した seven = 7 million = 100万 more = 以上 games = 試合、(将棋の場合は)局 against = ~に対して another = 別の、もう一つの Ponanza = ポナンザ
By doing so, it found how to select the best move from millions of choices.
by = ~によって doing = ~すること so = そのように it = それ(この場面ではポナンザのこと) found = わかった、見つけた how = どう、どのように to select = 選ぶための(不定詞) the = (1つしかないものにつける) best = 最も良い move = 動き from = ~から millions = 100万(複数形) of = ~の choices = 選択肢(複数形)
In 2013, Ponanza finally beat an expert.
in = ~に Ponanza = ポナンザ finally = ついに、最後に beat = 打ち勝つ、倒す an = 一人の、とある expert = 熟練者、達人
AI can store and process a lot of information quickly.
AI = 人工知能 can = ~できる store = 蓄積する、保管する and = ~と… process = 処理する a lot of = たくさんの、大量の information = 情報 quickly = すぐに、速く
If humans had the same abilities, they would have a chance to beat Ponanza.
if = もし~なら humans = 人類、人間(複数形) had = 持つ the = その(今回は省略しました) same = 同じ abilities = 能力 they = 彼らは(が) would = ~でしょう、だろう have = 持つ、得る a = 1つの(今回は省略しました) chance = チャンス、機会 to beat = 打ち倒すための、勝つための(不定詞) Ponanza = ポナンザ
Now humans learn shogifrom AI.
now = 今、現在 humans = 人類、人間(複数形) learn = 学ぶ、学習する shogi = 将棋 from = ~から AI = 人工知能
コメント