学習用ページです。
英語をクリックすると日本語が表示され、日本語をクリックすると英語が表示されるようになっています。
「New Words」を使って単語テストをしてみたり、「本文」を使って英作文や和訳に挑戦してみてください。
New Words(英語→日本語)
価値のある
戦争
~に会う、~と知り合いになる、会う、落ち合う、~を出迎える
meetの過去形、過去分詞
(~である)けれども、~にも関わらず
犠牲者、被害者
(事故・病気・戦争などから)生き残った人、生存者
世代
平和な
しかしながら、けれども、それにも関わらず
ますます年をとる
年々、年ごとに(変化して)
~を伝える、~を譲る
New Words(日本語→英語)
valuable
war
meet
met
though
victim
survivor
generation
peaceful
however
get older
year by year
pass ~ on

本文(英語→日本語)
私たちの広島への旅行は私にとって価値のある経験でした。
our = 私たちの trip = 旅行 to = ~への Hiroshima = 広島 was = ~でした a = 一つの、とある(今回は省略しました) valuable = 価値のある experience = 経験 for = ~にとって me = 私
私は戦争や1945年8月6日の悲惨な出来事についてたくさん学びました。
I = 私は learned = 学んだ a lot = たくさん about = ~について the = その(今回は省略しました) war = 戦争 and = ~と… the = その(今回は省略しました) tragic = 悲惨な events = 出来事(複数形) of = ~の August = 8月 6 = 6日 1945 = 1945年
そこで私は1人の平和ボランティアに会いました。
there = そこで I = 私は met = 会った a = 一人の peace = 平和 volunteer = ボランティア
彼女は人々を、原子爆撃についての場所周辺を案内します。
she = 彼女は guides = 案内する(三単現のs) people = 人々 around = 周り the = その(今回は省略しました) sites = 場所(複数形) of = ~についての the = その(今回は省略しました) atomic = 原子 bombing = 爆撃
彼女は原爆の被害者ではありませんが、彼女は被害者について学びました。
thought = ~けれども she = 彼女は wasn’t = was not was = ~でした not = ~でない a = 一人の(今回は省略しました) victim = 犠牲者 of = ~の the = その(今回は省略しました) atomic = 原子の bomb = 爆弾 she = 彼女は learned = 学んだ about = ~について the = その(今回は省略しました) victims = 犠牲者(複数形)
原爆の生存者は年々年老いてきています。
the = その(今回は省略しました) survivors = 生存者(複数形) of = ~の the = その(今回は省略しました) atomic = 原子の bomb = 爆弾 are getting older = 年をとってきている(進行形) year by year = 年々
彼女は、私たちは彼らの言葉を次の世代に渡さなければならないと考えています。
she = 彼女は thinks = 考える(三単現のs) (that) = ~ということ we = 私たちは should = ~したほうがよい、~すべき pass = 渡す their = 彼らの words = 言葉(複数形) on = ~に to = ~へ the = その(今回は省略しました) next = 次の generation = 世代
私たちにとって過去について学ぶことは重要です。
it’s = it is it = (to以下の内容を表す仮の主語) is = ~です important = 重要 for = ~にとって us = 私たち to learn = 学ぶこと(不定詞) about = ~について the = その(今回は省略しました) past = 過去
しかしながら、それについて考えることでは十分ではありません。
however = しかしながら thinking = 考えること(動名詞) about = ~について it = それ is = ~です not = ~でない enough = 十分
私たちは世界を変えるためになにかしなければなりません。
we = 私たちは must = ~しなければならない do = ~する something = なにか to change = 変えるために(不定詞) the = (一つしかないものに付ける) world = 世界
本文(日本語→英語)
Our trip to Hiroshima was a valuable experience for me.
our = 私たちの trip = 旅行 to = ~への Hiroshima = 広島 was = ~でした a = 一つの、とある(今回は省略しました) valuable = 価値のある experience = 経験 for = ~にとって me = 私
I learned a lot about the war and the tragic events of August 6, 1945.
I = 私は learned = 学んだ a lot = たくさん about = ~について the = その(今回は省略しました) war = 戦争 and = ~と… the = その(今回は省略しました) tragic = 悲惨な events = 出来事(複数形) of = ~の August = 8月 6 = 6日 1945 = 1945年
There I met a peace volunteer.
there = そこで I = 私は met = 会った a = 一人の peace = 平和 volunteer = ボランティア
She guides people around the sites of the atomic bombing.
she = 彼女は guides = 案内する(三単現のs) people = 人々 around = 周り the = その(今回は省略しました) sites = 場所(複数形) of = ~についての the = その(今回は省略しました) atomic = 原子 bombing = 爆撃
Though she wasn’t a victim of the atomic bomb, she learned about the victims.
thought = ~けれども she = 彼女は wasn’t = was not was = ~でした not = ~でない a = 一人の(今回は省略しました) victim = 犠牲者 of = ~の the = その(今回は省略しました) atomic = 原子の bomb = 爆弾 she = 彼女は learned = 学んだ about = ~について the = その(今回は省略しました) victims = 犠牲者(複数形)
The survivors of the atomic bomb are getting older year by year.
the = その(今回は省略しました) survivors = 生存者(複数形) of = ~の the = その(今回は省略しました) atomic = 原子の bomb = 爆弾 are getting older = 年をとってきている(進行形) year by year = 年々
She thinks we should pass their words on to the next generation.
she = 彼女は thinks = 考える(三単現のs) (that) = ~ということ we = 私たちは should = ~したほうがよい、~すべき pass = 渡す their = 彼らの words = 言葉(複数形) on = ~に to = ~へ the = その(今回は省略しました) next = 次の generation = 世代
It’s important for us to learn about the past.
it’s = it is it = (to以下の内容を表す仮の主語) is = ~です important = 重要 for = ~にとって us = 私たち to learn = 学ぶこと(不定詞) about = ~について the = その(今回は省略しました) past = 過去
However, thinking about it is not enough.
however = しかしながら thinking = 考えること(動名詞) about = ~について it = それ is = ~です not = ~でない enough = 十分
We must do something to change the world.
we = 私たちは must = ~しなければならない do = ~する something = なにか to change = 変えるために(不定詞) the = (一つしかないものに付ける) world = 世界
コメント