学習用ページです。
英語をクリックすると日本語が表示され、日本語をクリックすると英語が表示されるようになっています。
「New Words」を使って単語テストをしてみたり、「本文」を使って英作文や和訳に挑戦してみてください。
New Words(英語→日本語)
眠る、睡眠をとる
(否定文で)~もまた…しない(でない)
(返答として)はい、もちろん、その通り
心配する、気にする、悩む
少し、ちょっと
~を必要とする
(普通、肯定文で)いくらかの、何人かの
休息、休憩
(副詞的に用いて)少し、ちょっと
New Words(日本語→英語)
sleep
either
sure
worry
bit
need
(普通、肯定文で)いくらかの、何人かの
rest
a little bit

本文(英語→日本語)
おじいちゃん:彼女はよく眠っていますか?
does ~? = ~しますか?(三単現のs) she = 彼女は sleep = 眠る well = よく
リオスさん(父):しかし、彼女は学校に行っていません。
but = しかし she = 彼女は doesn’t = ~しない(三単現のs) go = 行く to = ~へ school = 学校
ニック:彼女は私と遊びもしません。
she = 彼女は doesn’t = ~しない(三単現のs) play = 遊ぶ with = ~と me = 私 either = ~もまた…ない
おばあちゃん:彼女は友だちはいますか?
does ~? = ~しますか?(三単現のs) she = 彼女は have = いる、持つ friends = 友だち(複数形)
ニック:もちろん。光太郎、絵里、そしてハジン。彼らは素敵です。
sure = もちろん Kota = 光太郎 Eri = 絵里 and = ~と…、そして they’re = they are they = 彼らは are = ~です nice = 素敵な、よい
おばあちゃん:そうですか、彼女はいくらかの休息が必要です。
yes = そう、はい she = 彼女は needs = 必要とする(三単現のs) some = いくらかの rest = 休息
本文(日本語→英語)
Grandpa: Does she sleep well?
does ~? = ~しますか?(三単現のs) she = 彼女は sleep = 眠る well = よく
Mr. Rios: But she doesn’t go to school.
but = しかし she = 彼女は doesn’t = ~しない(三単現のs) go = 行く to = ~へ school = 学校
Nick: She doesn’t play with me, either!
she = 彼女は doesn’t = ~しない(三単現のs) play = 遊ぶ with = ~と me = 私 either = ~もまた…ない
Grandma: Does she have friends?
does ~? = ~しますか?(三単現のs) she = 彼女は have = いる、持つ friends = 友だち(複数形)
Nick: Sure. Kota, Eri, and Hajin. They’re nice.
sure = もちろん Kota = 光太郎 Eri = 絵里 and = ~と…、そして they’re = they are they = 彼らは are = ~です nice = 素敵な、よい
Grandma: Yes, she needs some rest.
yes = そう、はい she = 彼女は needs = 必要とする(三単現のs) some = いくらかの rest = 休息
コメント