New Words
名詞 talent 才能のある人、タレント
名詞 show 見世物、番組、ショー
動詞 perform 行う、演じる
前置詞 with ~といっしょに
名詞 classmate 級友、クラスメート
熟語 have fun at ~ ~を楽しむ
熟語 have a great time すばらしい時を過ごす

本文
Ken: Let’s have a talent show.
健:タレントショーを開きましょう。
let’s = ~しましょう have = 開く、持つ a = 1つの、とある(今回は省略しました) talent = タレント show = ショー
Emily: I can play the guitar well.
エミリー:私はギターを上手に引くことができます。
I = 私は(が) can = ~できる play = ~する the = (楽器の前につける) guitar = ギター well = 上手に、うまく
Ken: I can’t play the guitar. But I can sing well.
健:私はギターを引くことはできません。しかし私は上手に歌うことができます。
I = 私は(が) can’t = ~できない play = ひく、演奏する the = (楽器の前につける) guitar = ギター but = しかし I = 私は(が) can = ~できる sing = 歌う well = 上手に、うまく
Ms. Miller: That’s great. You can perform together.
ミラー先生:それはすばらしいです。あなたたちは一緒に発表することができます。
that’s = that is = それは~です、ます great = すばらしい、すごい you = あなたたちは(が) can = ~できる perform = 行う、演じる together = 一緒に
Emily: Ken, let’s practice hard and have fun at the show.
エミリー:健、一生懸命練習してショーを楽しみましょう。
Ken = 健 let’s = ~しましょう practice = 練習する hard = 一生懸命に and = そして have fun at ~ = ~を楽しむ the = その(今回は省略しました) show = ショー、見世物、番組
Ms. Miller: You can have a great time with your classmates.
ミラー先生:あなたたちはクラスメートと一緒にすばらしい時を過ごすことができます。
you = あなたたちは(が) can = ~できる have a great time = すばらしい時を過ごす with = ~と一緒に your = あなたたちの(今回は省略しました) classmates = クラスメート(複数形)
Q & A
本文の内容と合っていれば○、違っていれば×を[ ]に書きましょう。
① Emily can play the guitar well.
エミリーはギターを上手に演奏することができる。
Emily = エミリー(人名) can = ~できる play = ~する the = (楽器の前につける) guitar = ギター well = 上手に、うまく
回答)[ ○ ]
② Ken can’t sing well.
健は上手に歌うことができない。
Ken = 健(人名) can’t = ~できない sing = 歌う well = 上手に、うまく
回答)[ × ]
コメント
クラスで得意なことを発表するっていいですね。
たくさんの人の前で発表できる特技を持っている人は多くないかもしれませんが、人前でパフォーマンスをする経験は人生にとってプラスに働くはずです。
「能ある鷹は爪を隠す」ということわざがありますが、隠し続けて誰からも評価されなかったら、能力を持っている意味がありません。
恥ずかしがらずに、他の人に見てもらうことで評価されたり、更に能力を高める機会になったりします。
特にこれからの社会では自分をアピールする力が求められます。
みなさんのクラスでもタレントショーを開けるといいですね。
ちなみに、「能ある鷹は爪を隠す」を英語にしたものはいくつかありますが、
“Who knows most, speaks least.”「もっともわかっている人は、もっとも話さない人です。」が端的で意味を捉えていていいと思います。
コメント