Lesson 2 各ページリンク
New Words
名詞 形容詞 Indian インド(人)(の)
名詞 film (主に英)映画
動詞 direct (映画などを)監督(演出)する
動詞 release (CDなどを)発売する、(映画を)封切りする、公開する
名詞 Picasso ピカソ(姓)

本文
Hana: I’m looking forward to watching this. I’ve never seen an Indian movie.
花:私はこれを見るのが楽しみです。私はインド映画を見たことがありません。
I’m = I am I = 私は am looking forward to ~ = ~が楽しみです watching = 見ること(動名詞) this = これ I’ve = I have I = 私は have never seen = 一度も見たことがない(現在完了) an = 1つの、とある(今回は省略しました) Indian = インドの movie = 映画
Dinu: I’m sure you’ll enjoy it. The film was directed by a famous Indian actor.
ディヌー:私は、きっとあなたはそれを楽しむと思います。その映画はとある有名なインドの俳優によって監督されました。
I’m = I am I = 私は am = ~です sure = 確信した、きっと~だと思う (that) = ~ということ you’ll = you will you = あなたは will = ~でしょう(未来形) enjoy = 楽しむ it = それ the = その film = 映画 was directed = 監督された(受け身・受動態) by = ~によって a = とある famous = 有名な Indian = インド人の actor = 俳優
Hana: I see. Is the movie in Marathi, Hindi, or English?
花:なるほど。その映画はマラーティー語かヒンディー語か英語ですか?
I see = なるほど is ~? = ~ですか? the = その movie = 映画 in = ~で Marathi = マラーティー語 Hindi = ヒンディー語 or = ~か… English = 英語
Dinu: Hindi. With subtitles in English. Indian films are often released in several languages.
ディヌー:ヒンディー語です。英語の字幕がついています。インドの映画はよく複数の言語で公開されます。
Hindi = ヒンディー語 with = ~と一緒に subtitles = 字幕(複数形) in = ~で English = 英語 Indian = インドの films = 映画(複数形) are released = 公開される(受け身・受動態) often = よく、たびたび in = ~で several = 複数の、いくつかの languages = 言語(複数形)
コメント